朝起きるのはいつもギリギリ、早起きなんて無理・・・と諦めている人へ。
朝型生活が美肌やダイエットにも効果があると知ったら、きっと早起きしようとする気持ちが生まれますよ。
体にも美容にもよい朝型生活
体調が良いと、肌の調子も良くなることを感じたことがありませんか?
朝早く起きるようになると、朝日を浴びることで体内時計がリセットされ体調が整うので、おのずと美肌へとシフト。便秘をすると毒素が体内に留まりニキビができやすくなりますが、朝食を食べることで腸が活発に動くようになり、便秘が解消することも。
朝型生活が美肌につながる、うれしい効果の一つです。
一方で、朝起きていきなり朝食を食べている人もいるかと思いますが、これは胃腸に負担がかかってしまいます。
理想は早起きしてからまず水やぬるま湯をコップ一杯飲み、内臓の目覚めを誘うこと。
ゆとりをもって朝の時間を過ごすことで、キレイになりましょう。
胃腸の負担が減り、スリムに美肌になれる理由
夜型生活の弊害は、カロリーの摂り過ぎも誘うことに。
人によっては、夜更かしすることで夕食から就寝までに時間が空いてしまいます。すると空腹を感じてついつい深夜に飲食をしてしまい、そうした習慣が続くと体重が増えてしまうこともあります。
つまり朝型生活にすることで夜に小腹が減るのを防ぎ、過剰なカロリーを摂ることも防げるというわけです。
しかも日中の方が人間の活動は活発なので、カロリーの燃焼率も夜より高くなっています。同じものを食べても夜遅くの方が太りやすいのは、こういった背景があるからです。
ダイエットをしている人なら、余分なカロリーは昼間に燃やしましょう。
記事まとめ
今まで夜型だった人が朝型になるのは、大変な努力を必要とします。過度な生活リズムの変化は挫折しやすいので、8時に起きていた人がいきなり6時に起きるような方法はお勧めできません。
まずは30分位ずつ早く起きるというように、段階的に朝型に変えていきましょう。
また、日中は外出したり運動をしたりして、体を適度に疲れさせるときちんと夜眠くなることができるのでおすすめです。