話題のホットヨガで美肌になる

話題のホットヨガで美肌になる

以前から巷で話題になっている、「ホットヨガ」をご存知ですか?室温を上げた中で行うヨガは、汗をたっぷりかいて血の巡りが改善され、デトックスに有効です。
体調がよくなり肌もつるつるになる、ホットヨガの効果をご紹介します。

ホットヨガってどんなヨガ?

ホットヨガとは、通常よりも室温と湿度を上げて行うヨガのことを言います。この環境においてヨガを行うメリットは、汗を大量にかくことができるので、新陳代謝がよくなること。普段運動をしていない人は、動かすことで体温を上げる筋肉が少ないため冷え性になっていることが多いですが、そんな人でも汗をかきやすい環境になっているのが、ホットヨガの特徴です。
体が冷えていると筋肉も固くなっていてよく伸びず、思いのままにポーズをとれません。室温が高まり、普段よりも体が温まりやすくなることで筋肉や腱が伸び、関節も開きやすくなるのがホットヨガをやるメリットのひとつ。
体温が上がっていくと血液の循環も良くなり、体内の老廃物が排出されやすくなります。レッスン後は適度な疲労の心地よさを楽しみつつ、クールダウンするためにも水分を摂りながらしばらく休憩を取ることをお勧めします。

ホットヨガはこんな環境で行います

ホットヨガを行うスタジオの室温はだいたい38~39℃に保たれているので、真夏の外気温よりも高い温度の中で行う過酷なもの。湿度は60~65%位になっていて、こちらもかなり高めです。高温多湿の東南アジアにいる気分が味わえるので、本場の気分が味わえて盛り上がるともいえます。
注意すべきは汗を大量にかくので、普通のヨガよりも水分を多く摂る必要がある点です。
インストラクターが配慮してくれて、合間に水分を摂るよう指示してくれますので安心できますが、体内の水分が少なくなり、熱中症や血液がドロドロになってしまうのを避けるためにも、自分から水やスポーツドリンクなどを摂るように意識しましょう。

記事まとめ

ホットヨガはしっかりやると、代謝のよい人は顔が真っ赤になるほど効果があります。普段運動習慣がない人でも短時間で大量の汗をかくことができ、さっぱりした気持ちになることができて、ストレス解消にも効果的。
ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?